忍者ブログ
GOOD BYE MY SCHOOL DAYS...
[193]  [194]  [195]  [196]  [197]  [198]  [199]  [200]  [201]  [202]  [203
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

好きだから


大切だから


傷つけたくないから








少し考えさせて


少し浸らせて


少し眠らせて


















少し距離を置きましょう。













慣れるまで距離を置きましょう…………?
PR
久々にA先生見ましたw


テストの前の休憩時間にノックしてA先生が入ってきました。
私は教室のドアと近くてA先生とも勿論近かったです~♪
…N先生が邪魔だったけど(酷)


雪組→星組と誰も持ち主がいなかった落し物をA先生が花組に届けに来たのです。

乾いた泥だらけのスパイク。

N先生は勿論落し物と、「サッカー部に決定だな」とか言っていました。
私は勿論N先生なんか見ないでA先生のほうをずっと見てました。…上手い具合にスパイクをみている感じでこっそりと(笑)



いいねwいいねw



明日から世界史の授業が始まります。
教科担当は私が思ったとおりA先生(≧ω≦)b
張り切っちゃうぞう☆



にほんブログ村 高校生日記ブログへ
書き忘れ;;


今日の午前中は厄日。

とっっっっっっても、厄日。



他の人にとっては「そんな事・・・。」かもしれません。
・・・いや絶対ですね(笑)



この間、母が職場でお菓子を戴いてきたのです。
それは私の好きなお菓子。

私は喜びましたとも!

母に「自分の分とって置いていい?」と訊いたところ「ちゃんと区別がつくように袋に入れておいてね。」と言われたので一種類ずつ袋に入れて取っておいたのです。

今日の午前中、それを食べようと思って置いた場所を見ると無い。

「・・・!?」


母に訊くと・・・「・・・・・Σ(°□°)!!」って反応されました。


「袋に入っていたのは~~~~(理由と書いた言い訳)でまた箱に戻しちゃった。」


「・・・



食べ物の恨みは恐ろしいと言う言葉を聞いたことがある人が多数だと思います。

恐ろしいですよ~(笑)



声のトーンを低くして更に母を問い詰める雫月さん。


「袋に入れて区別しておけって言ったの、誰だっけ??」

「・・・(落)」

「お母さんだったよねぇ?」


ここまで言ったら逆ギレされました(笑)


私が重圧たっぷりの沈黙を続けたところ、買ってくれるって約束してくれました!Winner、雫月!(笑)







それともう一つ。


私は関根さんの一件から分かるようにうさぎ好きです。


目覚まし時計がミッフィーちゃんなのです。
・・・掛け時計も(笑)



父が部屋に入ってきて、本棚に立てかけてあったミッフィーちゃんの掛け時計を取ったのです。

掛け時計の前には目覚まし時計、脇には文庫本。

取った瞬間、がしゃーん!

ミッフィーちゃんの目覚ましが無残にもばらばらに(涙)

更に悪い事に留め具が取れていて修復不能。



「・・・輪ゴムで留めるしかないな。」

「・・・(え?)」

輪ゴムでミッフィーちゃんの首を絞めるしかないな。









二人ともいい加減にしやがれー(`□´)!!



にほんブログ村 高校生日記ブログへ
今日は午前中少しだけ明日のテストに備え、午後買い物。

久々につくば(^∀^)゛

服を買って新しいお弁当箱買って部屋のマットを買いました。

新しいお弁当箱は明日お目見え(笑)

私の部屋は元々「ござ」・・・っていうの?
そういうのが敷いてあるのです。アレルギー対策で。

春休み中にもっと別なものを買いたかったのだけれども、家族と時間が上手く合わなくて買いにいけなかったのです(;∩;)
買ったのは麻が組み込まれているもので白地に大きさが3種類ある水玉がアクセント的に入っているのです。可愛いですw



夕方はまたテストに備えて少しだけ。
今日は英語しかやってません(´∀`;)
・・・やらないよかマシです!


・・・・・なんで早々にテストが(落)



にほんブログ村 高校生日記ブログへ
主にやったのはタイトルと勉強をちんまり。


・・・・・・・なんかねぇ。



やるせないのよ。




半端に温かくてふにゃってしちゃいそうなんですよ~;




そうそう。
母が布団のシーツを洗って干してそのまま用事があって出かけていったのですよ。

「15:00頃になったら取り込んでおいてね。」

そう言われつつも取り込んだのは言われた時間の30分後。



半端に温かくて取り込むときもふにゃってしてて。

10年後・・・それ以上前か後かは置いておいて・・・洗濯物を取り込んでいるときに隣にいるのは誰だろうなぁ、なんて軽く妄想。(ぇ)

幸せかなぁとか。

笑ってるかなぁとか。

その前に私はちゃんとした大人になってるかなぁ?笑



私は少なくともお父さんみたいな人じゃない人がいいな。

文系の学部だったけど、頭はカチコチの理系な私の父。

文系の人のほうがやっぱり・・・なんとなく柔らかいと感じるし。あ、大人の男性でね。


A先生は理想ですね。

私と共通点多いですしねぇ。

C先生もお酒と煙草と胃が弱くなければいい人です(笑)


A先生みたいな人に今後出逢えるかといったら無理だなぁ。

男の先生で私がここまで人として恋愛対象として好きと思える先生・・・めずらしいですよw




・・・・・・・中途半端だけれども今日はここまでー。



にほんブログ村 高校生日記ブログへ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
ぶろぐぺっと
最新CM
[04/03 BlogPetのみるく]
[04/01 Boo]
[03/28 C子]
[03/26 BlogPetのみるく]
[03/23 C子]
最新記事
(03/31)
(03/31)
(03/30)
(03/30)
(03/29)
プロフィール
HN:
雫月
性別:
女性
自己紹介:
雫月(ナツキ)といいます。
日常的なことをベースに自分の考えを書き散らしています。
大抵鬱々してますが、温かい目で見守ってやってください。笑
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Copyright © のんぶる All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]