忍者ブログ
GOOD BYE MY SCHOOL DAYS...
[32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

フェアプレーをするという心がけはとても大事だと思う。


たとえそれが体育のバドミントンだったとしても。
試合は試合だ。


ライン「ナシ」にしたら何でも「アリ」になってしまう。



そんなのバリバリの文化部だった私だって解ることなのに、何であの子は解らないのだろう。
中学3年間バスケで何を学んだのだろう。



自分が失敗したからって試合中に「線ナシね!」なんてムシのいいこと。
ふざけんなよ。

文句も舌打ちもしない代わりに無言でいた。
相手もこの場面では流石に空気を読み取れる力はあったようだ。
なかったらそれは問題だが。


「…今の、ナシね!」
自分の非を無理矢理ルール変えてまで認めたくないのか。
馬鹿馬鹿しい。少し現実を見なよ。




逃げられるだけ逃げればいいよ。
その先は容易に越えられない壁になっている筈だからさ。


ノシ



にほんブログ村 高校生日記ブログへ
PR
T先生から聞いたことです。


何かの行事の後の打ち上げで飲みに行ったそうです。
飲んだ後に「おねーちゃん」がいるお店へ…←え。

星組の担任、A先生、C先生がめっさノリノリ;;
A先生ー(;Д;)


「おねーちゃん」がT先生の腕を見て「すごい筋肉ですねー」と言ったところ、担任が負けじと腕を巻くって「俺だって」と筋肉を見せ付けたそう。

きもー。



T先生は妄想まで始め、「俺、絶対Nさんはハワイに行ったときに**(雫月の苗字)に『○○(雫月の名前)、触ってみろ』とか言って触らせそうーあっはっはっはっはっはー」


「いーやーだー!!!!!!」と力の限り叫んだ雫月。
教室にいたクラスメイトに大爆笑されました;



だってだって…容易に想像できてリアルすぎて気持ち悪い、です。




ノシ



にほんブログ村 高校生日記ブログへ
今日はおお振りの田島くんの誕生日だとかぼやいてみたり。




やりましたよー
担任とのー
めーんーだーんorz



もう、やりたくないですわ。
嫌ですわー。





T先生曰く「俺が『面談やりましょうか?』って訊いたら『いいです』って断られたんだよなぁ~」


担任は自分で仕事増やして文句言うからー…。


おそらく今年度第3回目の面談だと思われます。
花組は3回目に対して星組は1回しかやっていないそうです。

なんなんだろ、この差。



T先生が「面談という名目上で自分がみんなと話したいんだよ。」

あー…


何で付き合わされるのさ。
自分で信頼関係築けなくてこういうところで話すって何なのさー。



30分面談が40分。
ゼミを抜け出てきてるの知ってるくせに10分オーバー。


本当に地獄。
今、頑張ってることとか言ったら突っ込まれて話が長くなることを想定して「特にありません」を通し続けました。


奴は面談のときにいきなり眼鏡外して顔近づけて面談。
最初から眼鏡してれば?…あ、眼鏡してても顔近い人なんだっけ。

ろくに話も聞かないでそんなことを考える。


目を合わせた回数は5本指よりも少ないです。
頑張った!!笑



一番ぞわりとしたのは30㌢も間がなくてほぼ耳元で「率直に言うけど、最近、元気なくない?」

(・∀・)ウザ


私はそんなはっちゃけキャラじゃなく寧ろ大人しい方の部類なのですがー。


一年半もいて分からないとは…笑
元気あるかないかって一日に1時間も一緒にいない人に言われたかないですー;
朝、元気ないのはしょうがないですし…。



不満だらけの面談でした。


ノシ



にほんブログ村 高校生日記ブログへ
花組で筆箱に入っていたプリクラの盗難がありました。
ってか、いっつも筆箱開けっ放しのような子のだから何とも言えないのですが…。

で、担任が「家族にだって鞄とかを勝手に漁られたら嫌でしょ?ましてやここは学校。…気持ち悪いよね?」と言いました。




うん。
私も気持ち悪いと思った!!

漁ってはいないけど、ぱっくり開けた時点で不快感マックス!!
森マックス!!←は。





まず、自分の行動が気持ち悪いということを理解しなければいけませんね、あの担任。





ノシ



にほんブログ村 高校生日記ブログへ
担任に「染めてる?」って訊かれました。


勿論否定。




地毛ですってば。
お母さん譲りなんですってば。
因みに髪質はお父さん譲りなんですってば。


ってか、疑われるほど私の髪の毛は茶色いのかな…。
中学のときまで自分の髪の毛は漆黒だと思ってたのにー…。






アイロン持ってないし、ドライヤーなんて自分からかけることなんて滅多にないし。
ってか、ドライヤーなんてやってるヒマあったら漫画読むし、PCいじるし。




しかも、話してる最中に私が教科書とか移動させてたら担任が勘違いして「鞄に入れるの?開けててあげるよ。」と言って私の返事も聞かずに開きかけの鞄をバックリと開きやがりまして「・・・あ、いえ、違うんで。」といささか低い声でお返事。



私がマスクしてれば「今、チョークの粉は飛んでないからマスク外してもいいんじゃない?」とか…。

あなたと同じ空気を最早吸いたくないのですが。


…とは敢えて言わず「風邪気味になってきてしまったので。」と言い訳。



まぁ、前の席の男子が話を聞いていて、それなりにフォローしてくれたので助かりましたー…。











兎に角言いたいのは、ショックだってことですー。
教師から言われたのは生まれて初めてだから。
いや、友達に言われたのもそれなりにショックはあったけれども。

ノシ



にほんブログ村 高校生日記ブログへ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
ぶろぐぺっと
最新CM
[04/03 BlogPetのみるく]
[04/01 Boo]
[03/28 C子]
[03/26 BlogPetのみるく]
[03/23 C子]
最新記事
(03/31)
(03/31)
(03/30)
(03/30)
(03/29)
プロフィール
HN:
雫月
性別:
女性
自己紹介:
雫月(ナツキ)といいます。
日常的なことをベースに自分の考えを書き散らしています。
大抵鬱々してますが、温かい目で見守ってやってください。笑
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Copyright © のんぶる All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]