忍者ブログ
GOOD BYE MY SCHOOL DAYS...
[122]  [123]  [124]  [125]  [126]  [127]  [128]  [129]  [130]  [131]  [132
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

フェアプレーをするという心がけはとても大事だと思う。


たとえそれが体育のバドミントンだったとしても。
試合は試合だ。


ライン「ナシ」にしたら何でも「アリ」になってしまう。



そんなのバリバリの文化部だった私だって解ることなのに、何であの子は解らないのだろう。
中学3年間バスケで何を学んだのだろう。



自分が失敗したからって試合中に「線ナシね!」なんてムシのいいこと。
ふざけんなよ。

文句も舌打ちもしない代わりに無言でいた。
相手もこの場面では流石に空気を読み取れる力はあったようだ。
なかったらそれは問題だが。


「…今の、ナシね!」
自分の非を無理矢理ルール変えてまで認めたくないのか。
馬鹿馬鹿しい。少し現実を見なよ。




逃げられるだけ逃げればいいよ。
その先は容易に越えられない壁になっている筈だからさ。


ノシ



にほんブログ村 高校生日記ブログへ
PR
2日目。
古典…ま、まぁまぁ。
後回しにした問題たちのうち、2問解ききれなかったけど;

数Ⅱ…どっかーん!!
暇すぎて落書きしちゃったくらい解けませんでした。




その後。
2軒書店に寄って、漫画を5冊購入。
エヴァ10,11
おお振り5,6,7


前におお振りの話題を出した時に書いていなかったので、つけたし。

おお振りは影響されたのもありますが、前々から気になっていた作品でした。
1巻の表紙に描かれている主人公、三橋クンを一目見たときに忘れられなかったのです。
目と口が印象的だったのですよ。




今日は他にもいろいろやりました。
特筆すべきことはないのでここまで。

ノシ



にほんブログ村 高校生日記ブログへ
要はA先生に笑われた。
ただそれだけです。

いっつもいっつもこんなネタばかりですが、その時その時で感じが違うから書き留めたくなるのですよ。



テスト1日目だった昨日。
英語Ⅱ
化学
世界史B


英語は…あーまー・・・うん。←何?

化学(―∀―)チーン


世界史
………問題数多っっっ;;
(°Д°三°Д°)
今までにないくらい解答欄が埋められなかったのです。

「目標点は?」「…50点くらい」
このやりとりがリフレイン。


無・理ーorz
取れないー



お昼ごはんを買いに行こうとしたときに廊下でA先生に遭遇。



「先生ー」

「何だ?^^」

「前言撤回で40点でお願いしますー」

「はいはい^^」


始終爽やか笑顔のA先生。
嬉しいけど・・・さ。


私が弱音言ってるのに…;
そんなに笑顔なんて…笑

ノシ






にほんブログ村 高校生日記ブログへ
A先生ネタ㈲
明日書くつもりです

ノシ
衝動的な作成。


3人のキーワード。




…今日、謎めいてる雫月です。笑




言いたかったのはこれだけなんです、本当に。



ノシ



にほんブログ村 高校生日記ブログへ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
ぶろぐぺっと
最新CM
[04/03 BlogPetのみるく]
[04/01 Boo]
[03/28 C子]
[03/26 BlogPetのみるく]
[03/23 C子]
最新記事
(03/31)
(03/31)
(03/30)
(03/30)
(03/29)
プロフィール
HN:
雫月
性別:
女性
自己紹介:
雫月(ナツキ)といいます。
日常的なことをベースに自分の考えを書き散らしています。
大抵鬱々してますが、温かい目で見守ってやってください。笑
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Copyright © のんぶる All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]