忍者ブログ
GOOD BYE MY SCHOOL DAYS...
[128]  [129]  [130]  [131]  [132]  [133]  [134]  [135]  [136]  [137]  [138
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

が大好きです。



あの声とあのちまちました動きが大好きです!!





観られるときはなるべくアニメを…。笑









そんな目玉オヤジに熱狂している雫月さんを見た母は昨日東京へ用事があった際に目玉オヤジのグッズを買ってきてくださいましたww
ストラップとトートバッグ。



10日までの限定のお店だそうです。



ノシ



にほんブログ村 高校生日記ブログへ
PR
朝、バスに乗り込む前にA先生とすれ違ったので挨拶を。
髪を切ってさっぱりなA先生w




A先生と2人で観に行きたいとか一人で妄想しちゃいましたね←末期人間。

そのA先生ですが、右に星組男子、左に一般客のマスクをした中年女性の間に座っていました。


・・・あの女性と席交換したい!!!←おいー。




*****

バスが学校に到着しました。
帰り間際、A先生が近くにいたのです。


髪切って、さっぱりしましたねって話しかけたかったけれど(どうやら先生は気付いてほしいタイプ。笑)丁度一年生の遠征組と帰りのタイミングがぶつかってしまい、一年生の担当の先生がA先生に話しかけてしまい、電車の発車まで15分を切る頃で、走って駅まで行かなければならなかったので、私はタイミングを失ってしまいましたorz
明日言うにはタイミングが遅すぎだと思うと尚更orz
次こそ先生が髪を切ったら話しかけたいです。


ノシ



にほんブログ村 高校生日記ブログへ
その後、劇団四季「秋」でウエストサイド物語を観賞。



初オペラでした。




2階席で見たのですが、すごかったです。
トニーの声にやられました。笑
A先生には敵いませんけどねっっ←バカ。


ただ、派手な色使いのひらひらしたドレスで踊るシーンは目が疲れてしまい、目を閉じたり開いたりを繰り返していました。

傍から見たら寝てるように見られたかも・・・;と思っていましたが、こっそり周りを見ると熟睡。笑



そんなもんかな・・・。
だってみんな朝早かったもんね。



でも、こういうものは団体で観るものじゃないと思いました。
だって周りが男女問わず五月蝿かったのです。

静かに観たかったです。


ノシ



にほんブログ村 高校生日記ブログへ
赤門とか、安田講堂とかがあるあの大学見学にいってきました。



7:00学校集合なのですが、始発に乗ってギリギリという・・・。
しかも、来た順に席を決めていいということで絶対前の方になりたくない(担任の近くになりたくない)雫月はおとーさまに懇願して車登校。笑

クラスで10番以内に来ることが出来ました。
大体真ん中変の席に荷物を置いて準備完了☆
こーれで奴と離れる(・∀・//)







そんなこんなで某T大に到着。
赤門の前で班ごとに整列して座るのですが・・・スカートなので非常に座りにくくて;;
話が始まる前なので(数秒間)下を向いていたら、肩をぽんと叩かれRチャンかと思って振り返ると担任



「大丈夫か?体調悪いのか?乗り物に酔ったのか?」




(°A°)寄るな触れるな話しかけるな!!!


大丈夫だっていったら大丈夫なんです。
あなたには心配されたくありません。



今朝、きれいの○ストをしゅっしゅと吹きかけました。









某T大は・・・。
私が思っていたよりも悪くはなかったです。
もっともっとお堅い人が多いのかと思いきやそうでもなく、気さくなおにーちゃん達が案内してくれました。

図書館に入りたかったのですが、前のグループに先を越され入れず、他の場所を見てまわるうちに時間切れorz
しょ、しょうがないのです・・・!!


その後、場所を移動して座談会。
もう、次元が違いますね。

「どうして某T大を目指したのですか?」と訊いたら香川出身のお方は「ずっとずっと某K大に入りたくて・・・浪人したんだけど入りたくて・・・・・。でも、模試の判定見てみたら某T大の方がいけると思って入った。」そうです。

やっぱり次元が違う;




目標を高く持っても私は所詮持つだけの人間に過ぎない。
高校入試を失敗してから、私は高い目標を持つことを止めてしまった。



ここから抜け出せない限り、私には一生負けの味気ない人生が待ってる。





抜け出したい。




別なお方からは「2年から受験勉強を始めようと思ってずっと集中してると息切れして、3年の今頃、ラストスパートを掛けてくる他の人たちについて行けなくなっちゃうんだよ。自分の得意な教科、好きな教科でいいから定期テストに向けて全力で集中して勉強してごらん。自分がどれだけ集中力出来るかが分かるから。」みたいなことを言われました。


そうだよなぁ・・・。
長距離選手って短距離選手みたいに最初から全力で走っている訳じゃないよなぁ・・・と納得。


次の定期テストでやってみようと思った矢先に「完全に理数科目で足引っ張ってるお前には国立は無理。私立で入れるところ考えな。」と父親に言われorz

タイミング悪いなー・・・。








でも、めげずに頑張ってみようと思います。


ノシ



にほんブログ村 高校生日記ブログへ
ので寝ます。


今日は4:50起きだったのです(つД`)ネム


ノシ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
ぶろぐぺっと
最新CM
[04/03 BlogPetのみるく]
[04/01 Boo]
[03/28 C子]
[03/26 BlogPetのみるく]
[03/23 C子]
最新記事
(03/31)
(03/31)
(03/30)
(03/30)
(03/29)
プロフィール
HN:
雫月
性別:
女性
自己紹介:
雫月(ナツキ)といいます。
日常的なことをベースに自分の考えを書き散らしています。
大抵鬱々してますが、温かい目で見守ってやってください。笑
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Copyright © のんぶる All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]