忍者ブログ
GOOD BYE MY SCHOOL DAYS...
[169]  [170]  [171]  [172]  [173]  [174]  [175]  [176]  [177]  [178]  [179
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

これは今日(14日)のことです。

歩いて15分くらいのところにある業務用スーパーに買出しに行ってきました。
男子3人女子2人です。

雨が微妙に降っていて湿気がすごかったですが、何だか楽しかったですw

途中伸びた蔓があったのですが、その先に毛虫がいて、私はビビッてへんちくりんな声を出しました(^^;)
蜘蛛とかダンゴムシは平気だけれど、毛虫は苦手;;


お店付近で私のの高校の生徒、女子二人がかりで段ボール箱を運んでいるのに遭遇。
なんで男子じゃないんだろう(・・`)

お店に到着。
店内をうろうろ。
お目当てのもの発見。
さらにうろうろ。
会計。


買出しが初めてだったので、新鮮な気分でした(・∀・)



帰り、高校付近でしたが行きに遭遇した女子生徒二人に追いつきました。
男子・Rチャン・男子・男子・雫月の順で歩いていたのですが、前の4人はスルー。

…おいおい。


雫月「あの、運ぶの手伝いましょうか?」

声かけてみましたw
彼女達も相当疲れていたようです;;


他の男子に荷物を託して運ぶ気満々な雫月さん(笑)
私が運ぶ体制に入ったのをみて慌てたのは私以外。
「制服が汚れちゃいますから;」
「本当に重いですから;」

「いや、大丈夫ですよ(・ω・´)」
元気良く答えました。笑

しかーし!
3人いた男子のうち2人が「俺らが!」と言ってわっせわっせ運んでくれました。

声かけただけで何も出来なかった(・・`)
私もお手伝いしたかったorz


聞くところによると段ボール箱を運んでいた女子生徒二人組は3年生。
先輩だ!!
すごくお礼を言われましたが、何にも出来なかった自分が腹立たしいです;;


後で、男子にも、私が言わなかったらもうスルーしてた、とか、俺らもまだまだ未熟だ、とか。

人の鑑

とさえ言われました。



私は言いだしっぺなだけで、実際やったのは男子です。
本当に何もしていないのです。




スッキリしない人助けでした(・~・`)




ノシ



にほんブログ村 高校生日記ブログへ
PR
最低人間を発見しました。


顔は去年から知っているけれども同じクラスになったことがないので一度も話したことはありません。
そんな人のことを私は心の底から憎みました(苦笑)



彼女は2週間くらい前に出すはずの提出物を出していなかったようです。



A先生も本気で言ってはいませんが多少イラつき気味で「お前、タコだな。」と言ったのです。




授業終了後、A先生がいなくなった後、彼女は他の友人に


「ねぇ、タコは酷くない?」

と愚痴っていました。


私は黒板を消しながら「(じゃぁ、なんだったら酷くないんだよ)」と突っ込み。



自分の所為なのにA先生を貶していた女子に私はイラついていましたが次の一言で私は言葉に表せない怒りを覚えました。






「アイツ、死ねよ。」






………………お前が死ね。


今でも感じていますがあの時は本気でそう思いました。

やることやってたら言われないことにキレて何様だって感じでした。


彼女、ゲーマーらしいです。


彼女の口からは否定的な言葉しか聞いたことがありません。




今朝、それをC子チャンに話したら「○○チャンは自分が貶されるより、A先生が貶された方が傷つくんだね。」ってな感じのことを言われました。


そりゃぁ…(笑)
思えば今まで「好きな人が貶される」ということに対して私はあまり怒りませんでした。
ムッとすることはあっても腸煮えくり返るような気分は味わっていません。


それだけ好きなんでしょうね、A先生のこと。


ノシ



にほんブログ村 高校生日記ブログへ
世界史の時間に去年の6月実施の進研模試(3年)、大問1・2の一部(全11問)を解きました。
雫月はなかなか頑張りました(・ω・´)
11問中9問正解ーw

A先生にも「ついに来たな!」なんて言われました。


何が来たんだろう…?笑




A先生のメモ程度の板書に気になったところがあったので、先生が見回りにきたときに訊いてみました。



板書→「アテネ女神像」
教科書→「女神アテナ像」


女神の位置もさることながら、アテナはアテネでもいいのか?ってところが気になったのですよ。




雫月「先生…せんせーい!」

A先生「ん?」

雫月「黒板には『アテネ』って書いてあるんですが教科書は『アテナ』なんですけど、どっちでもいいのですか?」

A先生「…ちょっ……資料集を…。」


先生うろたえ気味(笑)


資料集を出したら先生が「**ページくらいか?」って言ったのでそのページを開いたら全然違うところでした。笑

先生が言って私がそのページを開く。
この動作を数回やっているうちにいつの間にか先生がページをめくって私が資料集を支えている形に(笑)

先生はお目当てのページを見つけたようです。
先生の指の動きを目で辿って私も確認。

「女神アテナ像」

orz先生の間違いでしたorz



先生は慌てて訂正しに行きました(笑)
わたわたしてるところも可愛いのです(笑)


ノシ



にほんブログ村 高校生日記ブログへ
タイトルに意味も無く☆をつけてみた雫月です(笑)


今日は18:50まで残って文化祭の準備を頑張った(・∀・)!!
殆ど役立たずだったケド・・・(-∀-;)


覚えていたら明日エントリ書きます__〆゛(。。)
A先生、今日も元気に漢字ミス☆(は)


今日は二箇所間違えましたw



諸侯の「侯」を「候」って書いてました。
紛らわしいですよね、これ。

雫月「せんせーい・・・諸侯の侯、一本、線いらないです。
↑体調があまりよろしくなく、消え入りそうな、かったるそうな声でした(爆)

A先生「?どこだ・・・?・・・あ、本当だ。」

A先生はN先生と違って過ちをすぐに認めます。
素直ないい先生ですw

A先生「すいませんでしたーありがとうございますー。

なぜか先生も消え入りそうな声。
私の真似?笑

こんな所も可愛いと思ってしまう私。
友達には毎日「お前、ヤバイよ」と言われ続けています(^^;)



もう一つの間違いは普及の「及」の字が「久」になっていた事。

雫月「せんせーい普及の及の字が違います・・・。

A先生「どこだどこだ?・・・ん?」

先生、気付いたようですがどう直せばいいのか分かっていません(笑)

雫月「及ぶっていう字です。

一番前の席にいるクラスメイトの男子が私の意志を継いで(爆)しきりに言ってくれているのですが、いまいちピンと来ていないA先生。

A先生「及ぶ・・・?・・・・あぁ!分かった!」

先生、分かってくれた!!(´▽`)

A先生「いやぁ、何か違うと思ってたんだよなぁ~!久しいって何だよ!笑」

先生お得意のノリツッコミ(爆)


可愛いです、本当にw



因みに今日は現代文の先生の間違いも発見!
残虐の「虐」。
「E」みたいなやつが「ヨ」になっていました。
よくある間違い。私も中3の時に間違えてしっかり身につけた感じです(笑)


これから中国史。
漢字間違いが多くなりそうな予感です。



ノシ



にほんブログ村 高校生日記ブログへ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
ぶろぐぺっと
最新CM
[04/03 BlogPetのみるく]
[04/01 Boo]
[03/28 C子]
[03/26 BlogPetのみるく]
[03/23 C子]
最新記事
(03/31)
(03/31)
(03/30)
(03/30)
(03/29)
プロフィール
HN:
雫月
性別:
女性
自己紹介:
雫月(ナツキ)といいます。
日常的なことをベースに自分の考えを書き散らしています。
大抵鬱々してますが、温かい目で見守ってやってください。笑
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Copyright © のんぶる All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]