忍者ブログ
GOOD BYE MY SCHOOL DAYS...
[228]  [229]  [230]  [231]  [232]  [233]  [234]  [235]  [236]  [237]  [238
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はクリスマスイヴ。
帰りの電車はカップル率が非常に高かったです(苦笑)

私はゼミー・・・。
9:00~14:30までorz
ま、まぁー自分で選んだ道だからしょうがないけどねぇ(T_T)

今日は職員室に入るような用事がなかったので、A先生に会えないと思っていましたが、会えたのです。
・・・1回きりでしたが(苦笑)
でもでも、嬉しかったですよーw

C子チャンと穴場へ行ってA先生を見ようってことになって、教室のドアを開けたら・・・笑。
私より先に笑い始めたC子チャン(爆)彼女曰く、「第三者から見てると面白いんだよ♪
キ、キエル・・・( ̄□ ̄ *) ( ̄□:;.:... ( ̄:;.... ::;.:. .:... ,



にほんブログ村 高校生日記ブログへ
にほんブログ村 恋愛ブログへ
PR
んーと。
人が増えてきたのに、なかなか紹介の追加をしていなかったので、この辺で。
本当はクリスマスイヴなのに、淋しい思いを紛らわせるため・・・笑

C子チャン・・・物事をしっかりと見て考えがとても深い子。オンナノコって感じです。
Rチャン・・・妄想力が私の次に素晴らしい子(笑)ストーリー性があるのです。

他に何か疑問があれば言ってくださいー。追加していくので。
画像は水戸駅。

1445の電車に乗れなかったorz
だから、1511の電車。

音楽聴いて暇つぶし~しよう♪



私の所為で途切れ途切れでしたが、少し前まで親友の昶さんとメールしてましたw
やっぱり気心知れた友人とのメールは楽しいですっっ(*´З`)
29日に一緒に遊ぶお約束を取り付けました(≧▽≦)ノシ

メールすら忙しくてなかなか出来ないから、リアルタイムで久々に連絡が取れると無性に嬉しいと感じられます。
・・・でも、やっぱり会って話すのが1番ですが(笑)

別々の道を歩み始めて9ヶ月。
自分で選んだ道を私は正しいと思って今も進んでいます。
・・・ううん。進まなくちゃいけない。
でも、でも。
時々、殆どの友達がいる県南地区の学校にすれば良かったかなぁとちょっぴり思ったり。
電車通学の私は朝も早いし帰りも遅かったりするから中学の友達と会えることは滅多になくて、淋しい…。
みんなとの中学校生活をも一度送りたい…。
そう思うことが今でもしばしばあります。

しょうもない人間ですね、私(苦笑)
要は本当の本当に淋しがりやな人間なんです、はい。
高校の友達にも出会えてよかったけれど、それ以上に中学校の友達はみんな、みーんなかけがえのないタカラモノなのです。

春満開の桜。
クラスが変わり、みんなの新鮮そうな顔。
夏木々の木漏れ日。
暑くてもだらけないみんな。
掃除に一生懸命な秋。
教室での他愛のない会話。
休み時間になるとストーブの周りに集まって暖を取る冬。
少しも淋しくない。

美術室での、会話は楽しいものが多くて…。
ボケれば笑われ、突っ込んでもキレがなく(笑)
調子に乗ってある子をからかえば、叩かれ(爆)
特に、3年の選択美術は楽しかったw
全員とメ-ルアドレスを交換しておけばよかった…なんて何度後悔した事か。

クリスマスプレゼントはいらないから、楽しかった思い出を夢に出させて・・・。






って、なんでテンションが上がらないのでしょ(笑)
まぁ、いっか☆(ぇ)
眠いからだよ、きっとー。



にほんブログ村 高校生日記ブログへ
にほんブログ村 恋愛ブログへ
ふしゅぅ~…。
疲れました;;

水戸駅を出発してから、うとうとしていて、気が付いたら私が降りる駅の1つ前の駅を出発しているところでした(滝汗)
危なー…(゜Д゜;;)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
ぶろぐぺっと
最新CM
[04/03 BlogPetのみるく]
[04/01 Boo]
[03/28 C子]
[03/26 BlogPetのみるく]
[03/23 C子]
最新記事
(03/31)
(03/31)
(03/30)
(03/30)
(03/29)
プロフィール
HN:
雫月
性別:
女性
自己紹介:
雫月(ナツキ)といいます。
日常的なことをベースに自分の考えを書き散らしています。
大抵鬱々してますが、温かい目で見守ってやってください。笑
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Copyright © のんぶる All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]