忍者ブログ
GOOD BYE MY SCHOOL DAYS...
[259]  [260]  [261]  [262]  [263]  [264]  [265]  [266]  [267]  [268]  [269
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夕食後、3時間程度自由時間があったので、宮内たち4人(Hチャン、Mチャン、みーチャン)は施設(・・・建物といった方がいいのかな??)見学をしました。

見学中、N先生&A先生発見!!
C子チャンがN先生と写真を撮っているのを見たので、宮内もN先生と撮りました。
私の魂胆、分かりますよね?
A先生とその後撮ろうと思ったんですよ。

「担任の先生を差し置いて、A先生と撮ったら怪しまれそう・・・。」と思ったもので;;





・・・・・・・無理でしたorz





宮内の意気地なし―――――(涙)
何でそこで頼まなかったんだよ――――――!!!!!


A先生、丁度よそ見してて声かけづらかったっていうのもあったけれど、その場のノリってやつで行けよ、自分!!!





結局何とか撮れましたよ、A先生。

N先生とA先生の2ショットですけれど。


・・・・・・・ぶちゃけ、この2人の2ショット見てもあんまり嬉しくないなぁ。
しかも、A先生なんか、微妙な写りだったし、ブレてたし。゜(゜´Д`゜)゜。



にほんブログ村 高校生日記ブログへ
にほんブログ村 恋愛ブログへ
PR

BHではCalligraphy(カリグラフィー)というものを学びました~。画像のような字を書くことです。
宮内にはなかなか難しかったですね(苦笑)
90分程度で宮内もそこそこ書けるようになったので皆さんはもっと上手に書けることでしょう。

最初のうちは難しく感じましたが、慣れてくるとこれがまた楽しいんですよw
コツとしては、力を入れすぎず抜きすぎずで、ゆっくりではなく、早く書くほうがいいです。



にほんブログ村 高校生日記ブログへ
にほんブログ村 恋愛ブログへ
あ~!!茨城がとても懐かしく感じられます
故郷はいいものですね(しみじみ)

BHの詳細報告と、磐梯&アクアマリンふくしまでの出来事と、友人やA先生をはじめとする諸先生方のネタ、やはり、明日に回しますね;;
報告内容にはこの3日間での愚痴も多少含まれますので、嫌な方はスルーしちゃってください。


いやぁ、帰ってきてから一気に疲れが出てきて出てきて(苦笑)
宮内も齢ですね(何)



にほんブログ村 高校生日記ブログへ
にほんブログ村 恋愛ブログへ
……長かった、3日間。
でも、思った以上にあっという間でした。

今、学校へ向かっているところです。
みんな、行きのバスの中では恐ろしい程のハイテンションだったのに、その後バスに乗っても、全くカラオケしませんでしたね(笑)

まぁ、お疲れなんですよね~。
今日、帰宅してから更新したいところですが、宮内もお疲れなので、厳しいかもしれませんね;;
BHは本当に英国でしたね(笑)

食事もおいしかったですねぇ…Wデザートとかも(爆)

マント…マントがあったんですよ!!それを着て、気分はハリー・ポッター(笑笑)
結構重かったんですけどね(苦笑)

外国人の先生も、とっても面白かったですねぇ~。ユーモアがありますよ(´∀`)聞き取りやすい発音をしてくれました~!

……ただ、雨風が酷くて傘の骨が折れてしまった人が多数いましたね;;この私ですら、強風でよろけました(苦笑)

部屋は2人部屋で、みーチャンと一緒でした(^^*)妄想して語り合って気が付けば00:10…。その後すぐに寝たのですが、宮内は04:17に目が覚めてしまいましたorz暫くゴロゴロしていたのですが、足が怠くて眠れず05:30までに身仕度を整え、雨の降る中傘さして外の風景を撮っていました(笑)でも、空気が澄んでいてとても気持ち良かったです。



本当に楽しかったですよ~WW
1度行ったらまた行きたくなりますねぇ~。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
ぶろぐぺっと
最新CM
[04/03 BlogPetのみるく]
[04/01 Boo]
[03/28 C子]
[03/26 BlogPetのみるく]
[03/23 C子]
最新記事
(03/31)
(03/31)
(03/30)
(03/30)
(03/29)
プロフィール
HN:
雫月
性別:
女性
自己紹介:
雫月(ナツキ)といいます。
日常的なことをベースに自分の考えを書き散らしています。
大抵鬱々してますが、温かい目で見守ってやってください。笑
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Copyright © のんぶる All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]