忍者ブログ
GOOD BYE MY SCHOOL DAYS...
[30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

雫月の「・・・・・・・ああ。」のまねしてかいてみるね

時間配分ミスと、問題を変えた?
って・一体どうなってるんでしたことによって普段より2,30点下がりましたこと絶対しなきゃ。
37.7熱があって安心しないのにこんなに熱があって吃驚しないって昨日も視野に異常はこんなことによって普段より2,30点下がりましたので一応受けられて吃驚しなきゃ。

*このエントリは、ブログペットの「みるく」が書きました。
PR
私たちの人生は、私たちが費やした努力だけの価値がある
モーリアック

インフルエンザの予防接種をすると、腕ってだるくなりませんか?
・・・私は採血されてもだるいんですが。
今回はいつものだるさに加えて腕が痛かったです。

お風呂場で確かめたら注射されたところを中心として500mlペットボトルの底くらいの広さが腫れていました。
道理で痛いわけですよ。
時間配分ミスと、問題を解く順序を変えたことによって普段より2,30点下がりました。
・・・本番にはこんなこと絶対しないようにしなきゃ。
って昨日もこれ、書きましたね(苦笑)

国語撃沈。
今回の模試は全ての科目においていいものは何一つありませんでした。


記述模試第一弾の簡易版の結果が返されました。
国語だけズバーンと並外れて良かったです。
某私立大の文全学統一はB判定となりました。
この入試方法も視野に入れとこう。


インフルエンザの注射をしました。
37.7℃熱があって吃驚しました。
37.4℃まで下がったので一応受けられて安心しました。
別に体に異常は感じないのにこんなに熱が高くて、体調不良の時はそんなに熱がないって・・・一体どうなってるんだろ。



今日の一言。

「今が最悪の状態」と言える間は、まだ最悪の状態ではない。
シェークスピア
夢見ることができれば、やり遂げることもできる
ウォルト・ディズニー

ラストマーク模試・・・撃沈。
本番はこんなことにならないように気をつけなきゃ。

ってか、tb本当にないわー・・・
私は真後ろの子に問題用紙を渡そうとしたのに割り込んで取りやがってー
顔が引き攣っちゃったじゃないかー←
・・本当です。
冨田選手のことについての記事が読みたくて、スポーツ新聞朝っぱらからスポーツ新聞を2部買った雫月です。←
小さい記事しか載っていなくてorzでした。
しかも学校で読んで涙目になりました。

諦めきれずに放課後は図書室に行って9日の新聞(4社)を司書の人に出してもらって読み漁り、更に今日の分の新聞も読み漁りました。

ってか、最近たまたまなんでしょうが、tbが私の行くところ行くところにいる気がしてなりません。
今日も新聞読もうと思ったら近くのソファに座ってなんか読んでたし。
orz


教室に戻って自習をしていれば指定校が決まってからずっと浮かれている痛い男子もいたし。
・・・・・まだ合格してすらいないのに、面接練習まで「指定校だから、手抜きでいいよねー」とか。
少なくとも私や周りの感覚から言ったら有り得ないって思うんですがね。
しかも、やたら女々しくて、同じ教室に居るだけで疲れる人です。
見た目は格好いいのに、同じクラスになった途端、印象が変わったとか、寧ろイメージダウンなんて言ってる子も結構居ます。
私もその一人・・・。




予備校で、初めてカップ麺系を食べました。
カップヌードルの自販機があるんですよ。しかも、お湯がでる機能が備わっていて・・・!!
なかなか画期的と思ったのですが、マイ箸がないと食べられないという・・・笑
私は近くのスーパーで別なやつ(春雨ヌードル)を買って予備校でお湯を入れて食べました。
今日も寒かったので、温かいものが食べられるというありがたみが身に沁みましたー。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
ぶろぐぺっと
最新CM
[04/03 BlogPetのみるく]
[04/01 Boo]
[03/28 C子]
[03/26 BlogPetのみるく]
[03/23 C子]
最新記事
(03/31)
(03/31)
(03/30)
(03/30)
(03/29)
プロフィール
HN:
雫月
性別:
女性
自己紹介:
雫月(ナツキ)といいます。
日常的なことをベースに自分の考えを書き散らしています。
大抵鬱々してますが、温かい目で見守ってやってください。笑
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Copyright © のんぶる All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]