忍者ブログ
GOOD BYE MY SCHOOL DAYS...
[54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

敢えて、お父さんが帰ってきたとタイトルには書きません。笑

お帰り、P905!!
私が行ったことのない国にお前だけ旅行なんて、ずるいぞー!笑


お父さんは日本に帰ってきた途端、ラーメンとビールを欲しがったそうです。
ビールは置いておいて、ラーメンの気持ちは分かります。私も修学旅行から帰ってきた日の夕ご飯はラーメンを希望した記憶があります。
トイレにはカルチャーショックだったようです。
紙がなかったり・・・なかったり。
あと、物価がすごく安いんだそうです。

バリ島はギリギリ南半球なので、季節は冬なんだそうですが、それでも、暖かく、湿気も少なくて言葉さえ通じれば快適、だそうです。
日本の空気に触れた瞬間げんなりしたそうです。笑

お土産はTシャツとネックレス(銀ー!)
お父さんがシンプルで割りと私の好みの物を買ってきてくれたのが意外でした。←


無事に帰ってきてくれて何よりです。
PR
午前中は予備校で、午後は学校のゼミで、夕方からまた予備校。
移動が非常に面倒。暑いんだもん。

でも、寝なかった・・・!!
夕方からの数ⅡBはちょっと危なかったけど、持ちこたえた(∀)!!
明日はちゃんとガムを持っていこう。

明日、お父さんがバリ島から帰ってきます。
タクシー代が2万ルピのところ、細かいのがなくて10万ルピを出したらお釣りが4万ルピしかないと言われて、実質3倍の値段。
4万ルピ、ぼったくられたー。
タイでも似たようなことがあったんですよね。お正月の相場はこれくらいだ、とか言って。
東南アジアへの旅行でタクシーを拾う場合は細かいお金を持って行って、ピッタリ払うことをお勧めします。

お土産は何かなー♪
Tシャツ(腐るほどあるのに)とかメールで書いてあったけれどもorz
いや、全くもって災難です。

ついさっき、お風呂上りに魔法(ハリー・ポッター)の夢小説を読んでいたら携帯の電池がなくなってしまったので、お父さんの部屋へ充電器を取りに小走りをしていました。
お父さんの部屋の前で立ち止まるために最後の一歩を踏み出した途端に「パキンッ」って音がしたのです。
プラスチックを踏んだわけでもないのにここまで小気味いい音がするなんて・・・と思い、電気をつけたら・・・G(°Д°;)!!!

軽くパニくりながらお母さんを呼び、ごめんなさいー、とか、うううー、とか、怖かったー、とかいろいろ言っていたら「全部ゴキブリの気持ちでしょ」と一蹴。
ゴキブリの気持ちを代弁する雫月。
お母さんはとどめに「あーこれで一匹減ったわ♪」
orz

素足でGを踏み潰した女、雫月。
そういえば親友のYさんもこんな経験があったんだよなーと思い出しつつ半泣きでお風呂場に入って足を洗いました。

学校での出来事はまったくと言っていいほどなくて、たった数分の出来事の方が話題性があるって変な感じですね。
日常ってそんなもんかな?
初めてガリガリ君の当たりが出ました。因みにソーダ味。
でも、こういうのってもう一本貰い辛いと思うのは雫月だけでしょうか?

何か今日は予感というか・・・まぁ、予感が当たる日で、当たりが出そうと思ったら本当に当たりが出るし、悪寒がしてなんか居ると思ったら私が受けている生物ゼミの授業を担任が覗いていたり・・・orz
午後にゼミ一つしかとっていないのに朝から学校。
学校に行けばちょっとはやる気・・・というかやらなきゃいけない気分になるので。
しかし、教室は寒かった。ひざ掛けまでもが冷たくてあまり役に立たないくらい。冬眠しそうな勢いでした。←

ゼミが終わった後、京成に制服を取りに行くために、みーちゃんに連れて行ってもらいました。
何って・・・私はバスに乗れないのですよ(´Д`)←
どれがどの方向にいくかとか全く分からなくて、へんなのに乗ったら嫌なんですよorz
無事制服を取ってきて、ポンパドゥルでお兄ちゃんの好きなパン等を購入して水戸駅へ。
帰りは一人でバスに乗ったのですが、どきどきでした。チキンですから。

そういえば甲子園で茨城代表の常総は見事なボロ負けをしましたね。
13-5ですか。
驕りか何かは知りませんが、少なくとも私が高校生であった3年連続代表だからって気、抜きすぎじゃないですか?去年も一回戦負けだったでしょ。
霞ヶ浦に行かせてあげたかった甲子園。彼らだったら初出場ってことでもっと気合が入っていると思うし、勝ち負けはともかく正々堂々戦えたって思えるのでしょうね。
本当に情けないです。
みるくは、Booぱんだで応用が誕生された!

*このエントリは、ブログペットの「みるく」が書きました。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
ぶろぐぺっと
最新CM
[04/03 BlogPetのみるく]
[04/01 Boo]
[03/28 C子]
[03/26 BlogPetのみるく]
[03/23 C子]
最新記事
(03/31)
(03/31)
(03/30)
(03/30)
(03/29)
プロフィール
HN:
雫月
性別:
女性
自己紹介:
雫月(ナツキ)といいます。
日常的なことをベースに自分の考えを書き散らしています。
大抵鬱々してますが、温かい目で見守ってやってください。笑
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Copyright © のんぶる All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]