忍者ブログ
GOOD BYE MY SCHOOL DAYS...
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

みるくは覚醒したとか・・・www
まじっすか?←


今日は携帯をひたすらいじってた。
只今活字中毒真っ盛り。
森鷗外みたいな人の文章でも、夢小説を書いている一般の人の文章でも何でも読みたくなる。


午後は買い物。
シャンプーとかもうそろそろなくなりそうだったし。
あと、ペンタブを見た。
A5サイズのが欲しいな。

お父さんが後でパソコンを買ってやるって言ってた。
確かに欲しい。
でも、時機じゃない。
入学するのに必要なものをたくさん買ってるから。
パソコンなんて後でも買える。ペンタブだって。
あれだけ「パソコン欲しい」って騒いでたのになー笑
あとで、ノートパソコンを貸してくれるらしい。

思えば漫画もそういった理由で我慢してるのかも。
すっごく読みたいけど、以前の私みたいに軽く「本屋さんに連れてって」なんて言わなくなった。
実際、メッチャいきたいんだけどね?笑

今日も平々凡々並がいいー←
PR
みるくは、覚醒した。

*このエントリは、ブログペットの「みるく」が書きました。
まず、大学見学。
合格して初めて行ったからねー←
すっげー綺麗だった。何あれ。
屋上は締め切られていたけど、穏やかな日にお昼をあそこで摂ったらさぞかし気分がいいんだろうなぁ。絶景。

大学までの道のり、覚えたよー!
一発で覚えるとか、今までにない芸当。←


あと、秋葉原でお兄ちゃんのパソコンを見て、私の眼鏡を見た。
眼鏡ねー今度は黒縁!
水色→赤→青→黒。
水色と青は名前がある。最近つけた。←
赤は・・・ごめん。←
黒はどんな名前にしようか考え中。
みんな在学中に買った眼鏡だから、その学校の思い出が多少なりとあるから、学校名もじってたりするんだけど、黒は高校卒業しちゃったからなぁ。
まぁ、大学に入ってから考えようかな。

ラストは某デパートでスーツ一式とコートと靴を購入。
目玉が飛び出る°(°Д )くらいの値段がした、素で。
お店の人には「スーツが似合う体系ですねー」って言われた。
・・・逆三角形の人が似合うんだとさ。
うん、知ってるよ、肩幅が広いとかガタイがいいって言いたいんだろ、分かってるよorz
とりあえず褒められたと思ってその場は照れてた(・ω・`)痛。


いろいろ歩いたり電車にたくさん乗ったりして足がガクガク。
洗い物をしている時に、よくよく考えれたら。ここまで動いたのは1月末の体育以降ない気がする。←
明日筋肉痛かなぁー・・・。
9時30分頃。

最近、ってか、2月中旬ごろからGenjiを観ているんです。
私が唯一まともに観ている番組なんです。
・・・観たあとに寝ると、次の日はどうしても起き辛い。
早起きの練習のためにもうそろそろ観るのやめようかな・・・。
でも、櫻井さんの声が中々いいことに気付いてしまったんだよーorz

今日は一日中ざーって雨が降ってて、ちょこっと寒かったけど、出窓に体育座りして少しの間雨が降る様子を眺めてた。



今日は携帯のアドレスを変えた。
前のアドレスの一番最後にあった4桁の数字は私とA先生の誕生日を足したものだった。
一番考えたアドレスだったから変えるのは惜しかったけど。
少しずつ整頓しなきゃね。
私の部屋も。笑
ちょっとごちゃ混ぜ過ぎなんだなー。
今日って何やってたんだろ・・・

レポートを7割方終わらせたことくらいしか思いつかないや。
あと、天気が良かったことくらい。



あー漫画が読みたいー。
読みたいのありすぎて困る。←



ってか、今日はこれだけでお終いだ。笑
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
ぶろぐぺっと
最新CM
[04/03 BlogPetのみるく]
[04/01 Boo]
[03/28 C子]
[03/26 BlogPetのみるく]
[03/23 C子]
最新記事
(03/31)
(03/31)
(03/30)
(03/30)
(03/29)
プロフィール
HN:
雫月
性別:
女性
自己紹介:
雫月(ナツキ)といいます。
日常的なことをベースに自分の考えを書き散らしています。
大抵鬱々してますが、温かい目で見守ってやってください。笑
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Copyright © のんぶる All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]