忍者ブログ
GOOD BYE MY SCHOOL DAYS...
[42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

があるんです。

徹夜する人が多いみたいです。
最低24時までは起きて勉強するみたいです。
14:30~24:00まで各自適当に休憩しながら勉強だそうです。



私は行きませんでした。
行きたくないもん。
そんなんで生活リズム狂ったら本当に平日に影響が出るからね!笑


ノシ
PR
学校はあんまり好きじゃない。A先生もいないから本当に意味ないや、とこの一ヶ月でしみじみそう思った。

一番好きな場所は図書室。担任も滅多に来ない。静か。A先生を鮮明に思い出せる場所のひとつ。

他にもC子ちゃんとの語り場と誰もいない5階の廊下が好き。

教室、好きじゃない。担任がいつ入ってくるか分からない。
人が勉強してる時に話しかけてくるの邪魔だし。


*******

明日はお昼を食べたら予備校に引篭ります。
授業が始まる前に4時間程度は勉強できるはず。
午後・・・というか夕方から筑波へお買い物に行きました。

お弁当箱(白。因みにお箸は黒)やマグボトル(私の大好きなイラストレーターのワカマツカオリさんの!!!)等を購入


買い物行くまで鬱鬱してたのでうって変わって幸せでした。笑



つくばであしながの募金活動をやっていたのです。
私はそれに気付かなかったのですが、隣を歩いていた父がいきなり財布から千円札を取り出して「あそこに募金してきなさい」って。
いきなりのことで戸惑った私に父は「ほら、早く。」

一人の人のところに募金をしてもらった紙を帰りの車の中で見て絶句しました。

衣食住が満たされ県立落ちても私立に行かせてもらい、なおかつ予備校まで通わせてもらって学ぶことにおいて不自由な環境が何一つない自分。
ありとあらゆるものを節約し、それでもなお現在の物価高騰に悲鳴を上げている家庭。
寒い冬に暖房をかけてあげられない家庭。


私の今日一日の鬱鬱はとても自己中で贅沢なことだったと思い恥ずかしくなりました。


あしながさんは3万人未満です。
私も働くようになったらあしながさんになりたいです。
それまでは毎年見かけたら募金をしたいです。


自分の未熟さを知り父への尊敬の念が増えた一日でした。
2時間自習して18:10~21:00まで授業でした。


現代文、古文なのですが、非常に分かりやすい解説に加え、面白い先生で安心しました。
怖くなくてよかった~;;


これから22:00過ぎに帰宅という日が週3日あります。
慣れない最初のうちはくたくたになるとは思いますが、時間を上手く使って頑張りたいと思います。


ノシ
2008-04-18

おめでとー

きょうは雫月のたんじょうびだよ、おめでとー





・・・・・かーわいーい!!
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
ぶろぐぺっと
最新CM
[04/03 BlogPetのみるく]
[04/01 Boo]
[03/28 C子]
[03/26 BlogPetのみるく]
[03/23 C子]
最新記事
(03/31)
(03/31)
(03/30)
(03/30)
(03/29)
プロフィール
HN:
雫月
性別:
女性
自己紹介:
雫月(ナツキ)といいます。
日常的なことをベースに自分の考えを書き散らしています。
大抵鬱々してますが、温かい目で見守ってやってください。笑
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Copyright © のんぶる All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]