忍者ブログ
GOOD BYE MY SCHOOL DAYS...
[202]  [203]  [204]  [205]  [206]  [207]  [208]  [209]  [210]  [211]  [212
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

で、ですね。

A先生にも貰っちゃったんですよ。


一番最初に!



もう、本当に貰った時には上手く言葉が出てきませんでした。

先生に言われて今日がホワイトデーだと初めて認識しました(おぃ)


今日の朝、数学プリントと読書レポートの提出をしにいこうと思ったのです。
C子チャンに鍵を頼んで、私はC先生の机の上にプリント提出。

C先生の机とA先生の机は隣同士で、私はA先生に挨拶をしてレポート提出をしようと思ったのです。




雫月「おはようございます。」

A先生「おはよう。」

雫月「あの・・・「○○っ!バレンタインデーのお返しだ!」


見事に言葉を遮られた雫月(笑)

耳はちゃんと働いているはずなのに、私の言葉を遮ったA先生の言葉がにわかには信じられませんでした。


雫月「・・・ぇ?」


先生が取り出したのは・・・



白雪姫のドリームシアタービスケット(りんご味)
5袋連続でくっついてるヤツ(笑)

Σ(°□°)!?!?!?


可愛いの買うなぁ、先生(笑)


先生は一番最後のから取ろうとしていましたが、上手くいかなかったのか「・・・やっぱり一番最初からだな!」といって私に画像のものをくれました。


私はA先生から生まれて初めての「お返し」を貰いました。
今日最初ってだけではなかったのですw
A先生も生徒にあげたのは私が最初かなぁ?・・・だったらいいな。


私はとりあえず嬉しくて思わずニコニコしちゃいました。・・・ニヤけじゃないんですよ♪


で、A先生に「それ買うの、恥ずかしくなかったですか?」って訊いてみました。


A先生「・・・・全然。」



つ、強い!!

ツワモノだ!!!


だって、良い年した大人の男性があんな可愛いもの買ってたら・・・笑。



A先生だから許せますね(うゎー)



C子チャンやRチャン、そのほかの子達にも幸せのおすそ分けとして話したり。まぁ、いろいろと(ホントいろいろと)楽しい一日でした。



にほんブログ村 高校生日記ブログへ
PR
今日はホワイトデーだけでなくて数学の日だそうです。

3/14・・・円周率

「・・・だからホワイトデーなんていって現を抜かしてないで数学やれ!」by C先生




上の画像は今日私が貰ってきたバレンタインデーのお返しの数々ですw

めっさビックリ!!


量の多さもさることながら、私はホワイトデーは18日だと思ってましたから(苦笑)



総勢7名に戴きました。

謝謝!



ってね、私本当に大したものあげてないんですよ。
ヘボいのに・・・汗

みんなこんな可愛いのくれてさー!!

申し訳ない~(つД`)。


因みに緑の箱と舞妓さん3人のイラストの箱のはC先生から。


何だかんだいって、律儀にお返しをくれるあたりがC先生らしい。笑



にほんブログ村 高校生日記ブログへ
昨日の事なんですけれども。


昨日某漫画で出てくるキャラ、ワタ○キ君とドウ○キ君のどちらがいいかっていう議論が友達との間で起こったのです。

私はドウ○キ君派です(笑)


2対2でおあいこ。


そのうちリロさんが「・・・っていうかひま○りチャン派だから。」って大真面目に言ったのです。

私はへーって聴いていたのですが、前方20mにA先生の姿を発見したので私も大真面目に「私は・・・**(勝手につけたA先生の呼名)だから!!」と言ってみました。


めっちゃくちゃシリアスかつ真剣に言っただけに友人たちは大爆笑。


ウケてくれてなんか、良かったです(笑)



にほんブログ村 高校生日記ブログへ
今日はですね~、些細な事ですけれども発見をしました!!


A先生の髪型が変わっていましたw


いつも先生はワックスとか何もつけていないので、自然なのですが、今日は立ち気味でした。
寝癖・・・ではなさそうです。結構きれいにまとまっていたので。


先生、普通でも十分格好いいのに・・・。なんて思いつつも先生が私たちに背を向けて板書している間にこっそりニヤけました(笑)


先生が教室に入ってきてからすぐに気付けてよかったなぁ(´ω`)



にほんブログ村 高校生日記ブログへ
教室に戻ってきたら、私たちが最後らしく、教室はからんとしていて電気も消えていて寂しかったです。

取り敢えず鍵を取ってきて、教室を閉めて、また鍵を返しに行きました。


*教室での会話*

雫月「A先生は誰が図書委員だったと思ってたんだろうね?」

Mチャン「さぁ・・・?」

雫月「訊いてみよっか?」

Mチャン「えっっ・・・まぁ別にいいけど。」



上記のようなやり取りをして職員室へ。

鍵を返してN先生との軽いやり取りして、A先生に呼びかけてみました。
少々驚き気味のA先生(笑)


雫月「A先生?先生は花組の誰が図書委員だったと思ってたんですか?」

A先生「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・考えた事なかった;」

Mチャン「私です・・・似合わなくてすいません;;」

N先生「そんな事訊いてどうした(笑)?」

雫月「(Mチャンが)カウンターに入ったら先生が酷く驚くもので・・・。」

A先生「だっていきなりカウンターに入ってパソコンいじりだしたら誰だって・・・。」



言い訳する先生も可愛い(そこ?)


おそらくA先生はMチャンが図書委員だってことをしっかりと頭の中に刻み込んだ事でしょう(´ー`)



にほんブログ村 高校生日記ブログへ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
ぶろぐぺっと
最新CM
[04/03 BlogPetのみるく]
[04/01 Boo]
[03/28 C子]
[03/26 BlogPetのみるく]
[03/23 C子]
最新記事
(03/31)
(03/31)
(03/30)
(03/30)
(03/29)
プロフィール
HN:
雫月
性別:
女性
自己紹介:
雫月(ナツキ)といいます。
日常的なことをベースに自分の考えを書き散らしています。
大抵鬱々してますが、温かい目で見守ってやってください。笑
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Copyright © のんぶる All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]