忍者ブログ
GOOD BYE MY SCHOOL DAYS...
[58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そういえば先週、登校する際に学校付近の歩道にアジの開きみたいなのが落っこちていました。何だったんだろ・・・?

さて、今日は夏季ゼミ(学校)開始と一つ目の夏期講習(予備校)が終了した日でした。
夏季ゼミⅣ(午後最後の部)と夏期講習夕方の部でどちらも午後からなのですが、家に居てもだらけるから、と思って9時前には余裕で学校に到着する時間の電車で行きました。
最初の一時間はニーベルンゲンの指輪の漫画を読み、昼休みまでがつがつ予備校の英語の復習をし、お昼を食べた後、少し読書をしてまた、復習。
世界史文化史ゼミ、まさかの40人超え(44人)!!教室がぎゅうぎゅうでとてもやり辛かったです。
ゼミ後すぐに予備校へ。そして、最後の授業、まさかの45分over!!
初日は余裕で15分発の電車だったのが、二日目がぎりぎり15分で昨日は14分に授業が終わって48分に乗り、今日は48分も危うかったです。48分を逃すと、家への到着が50分近く遅れるので必死で走りました。
しかも授業不完全燃焼。←
なにやっとんじゃーい(`Д´)

orz
PR
昨日のうちに梅雨明けをしていたなんて・・・
今日のお昼にそれを知ってから、蝉の鳴き声が一気に耳に入るようになりました。

さて。
昨日から天王山に挑んでいる雫月ですが、いつもと変わらない生活を送っていて、まだまだだらだらしている所存であります。
肯定的に言えば少し生活をきつくすれば伸びシロはあるって事なんだよなと思って頑張ります。


昨日は図書委員会があって、一人で一時間半くらいやっていました。
委員会で当番の時は30分が目安で土曜日なんかは13:00~13:30なのですが、一年生の子が来ないorz
私はカウンターに居ながら本の背表紙についている整理番号(?)の上から保護シールを貼る仕事をしていました。
13:30分を過ぎて漸く一年生がやって来ました。どうやら林間学校の話し合いがあって遅くなったようです。司書の先生に言えばいいものの、何故か私に言う女の子。そして、彼女はそのままパソコンがあるところへ友達といってしまいました。
私は林間学校について何か調べなきゃならないことでもあるのかな?と思ってそのまま放っておきました。私は林間学校に入っていないので分からないのです。
司書の先生が司書室から出てきた際に彼女のことを話しておくと「直接言いにくるように言っておいて」と頼まれました。私は残り数冊の本に保護シールを貼っていなかったのでそれが終わったら言いに行こうと思いました。先生は私の仕事が終わりそうなのを見て思い直したのか、自分で彼女のところへ行きました。
先生が戻ってくるのと私の仕事が終わったのはほぼ同時で先生は困った顔をして「時間外だからやりません」って随分はっきり言われちゃった、と言いました。
おそらく私の顔は引き攣っていたことと思います。私なんか時間前から来て、時間後にもこうしてやっているのに・・・。
図書の仕事は私は好きだからって言うのもありますが、彼女の場合ちょっと引っかかるものを感じます。
受験生の私だって(焦ってたって)ここまでやってるんだから一年生はもっと余裕で出来ないのかなー・・・という感じ。

思いがけず先生からも「あの子、なんかやり辛いのよねー・・」というため息混じりの言葉が。
あーあ。
紙を破る音は嫌い
その昔の自分の怠惰さを思い出させるから
自分を否定するかのようにビリビリと紙が破ける音が頭の中でいつまでもリフレイン


ごめんね、お母さん
もう、出来損ないは見捨てていいよ
今日は蒸し暑くて教室移動だけで汗ばんでしまいました。
クーラーがある学校にすっかり慣れてしまった雫月ですが、中学の時は我ながら良く耐えていたな、と思いました。

明日で授業が終わる・・・!orz
とうとう天王山が目の前に立ちはだかりました。
今日から予備校の夏期講習だったので、ペースメーカーにして、気を抜かず山越えをしようと思います。
[.]
今日一緒に書店に行くって言ってたのにー・・・orz
先週買ったから今日は無しって言ってくれればいいのにー・・・orz

暗黙の了解なんてものじゃないですよ。
超がつくほど蒸し暑くて心もむしむしして蒸発しそうでした。


orz
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
ぶろぐぺっと
最新CM
[04/03 BlogPetのみるく]
[04/01 Boo]
[03/28 C子]
[03/26 BlogPetのみるく]
[03/23 C子]
最新記事
(03/31)
(03/31)
(03/30)
(03/30)
(03/29)
プロフィール
HN:
雫月
性別:
女性
自己紹介:
雫月(ナツキ)といいます。
日常的なことをベースに自分の考えを書き散らしています。
大抵鬱々してますが、温かい目で見守ってやってください。笑
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Copyright © のんぶる All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]