忍者ブログ
GOOD BYE MY SCHOOL DAYS...
[17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

身体測定がありました。

身長が3㍉縮みましたorz
153㌢代になってしまいましたorz

体重は着々と増えてメタボ万歳です。←

座高は・・・高い。完璧に胴長短足です。

視力は右がA左がB(眼鏡を掛けてね!)


(つД`)
PR
今日はテスト。
国語70分の数学120分の英語60分。

・・・国語ペース配分ミスったorz
古典読解を5分で解いたからまったく当たってない可能性大。

数学は・・・もう無理(・∀・)゛
いや、無理とか言ってるんじゃないぞ、雫月!!

英語は・・・あははww
でもペース配分は上手くいったと思う。


掃除やって、帰り・・・の前に二人の女子と語り。
一人、仲間が居たの・・確かに其処に居たの。
同じ気持ちを持つ仲間が居るって心強い。
私も彼女みたいに怯えず堂々とキラキラしたいな!

もう一人の子は愚痴を聞いてくれる。
私の友達はみんな聞き上手で優しくて・・・私、甘えすぎだよなぁ。苦笑


ノシ
いよいよ始まりました、学校。
予想通りクラスは変わらず担任も変わらず。
教室は5階から3階になりました。
花組は37人中女子が13人しか居ないのは横暴だと思いました。
星組は同じ37人でも21人女子が居るのにさ!!

取り敢えず程ほどの人間関係を持てればいいかな・・・。
三人ほど去年よりも仲良くなりたい子はいますし。
居なくなって清々した人っていうのも何人かいます。
・・・また同じクラスかorzって人もいます。

あと、Rちゃんの負けん気の強さは時に自分の首を絞めるのではないかと懸念しています。本人おそらく自覚してないからどうしようもないけど。

学校の滞在時間が減るんだろうなと思いました。
絶対五月蝿いクラスだもん。
予備校通いしなきゃ。なんだかんだあそこはすごく集中する場所だから。

・・・正直な話、花組・星組・雪組と同じ階にしなくてもいいのに、と思いました。
今更、って感じです。




なんか今日は書きたいことだけ綴りまくってる。笑
いや・・・いつものことだったorz笑
昨日のことです。

教科書販売日だったので雨の降る中学校へ。
なんていうか、兎に角寒い。凍える・・・!←

去年とは違い30分も並ばないで購入できました。(去年は何てたって1時間30分並んだからね!)
教科書一冊だし。
でも、その教科書―政経の教科書を手にした瞬間気落ちした。
A先生は世界史はおろかこっちを教えることもないから。

教室戻って学校を出る用意をしてふと廊下を出たらC先生が・・・。
T先生はいるかどうか訊いたら休みを取ってるんじゃないかって言われて落胆。参考書について訊きたかったのにな。
お礼をいって教室に入ろうとした私を引き留めてなぜか小声で「元気でなー頑張るんだぞー」って言われました。
「はい、ありがとうございますー」と私も小声で返しました。


学校の外に出てカラオケに一緒に行く友達ともう一人バス待ちの子のところに行って、少しお喋り。と、そこにT先生ご登場。
慌てて参考書の事を訊くと「その人の名前は聞いたことがあるけど読んだことがないからわからないなー」と言われました。
でも、じっくり読んでみて良いと思ったら買ってみるといいよと言われたのでもう少しじっくり読んで買ってみようと思います。

さらにT先生は私が19日にあげたパウンドケーキの中に入れておいた一言メッセージに律儀にもお返事をくれました。今度はちゃんと笑顔でさようならと言えた。
途中手紙を落として私のものとは思えないほど甲高い悲鳴を上げて友達にびっくりされてしまいました。
だって、雨で道路も濡れてるんだもんorz

カラオケ行って6時間。
正直疲れました(二つ下の記事のことです。)
ちゃんと歌うのはやっぱり困難でした。


T先生からの手紙、家に帰ってから読んだのですが、もっと何か書けよ、と突っ込まれていました。笑
笑いから始まりましたが、最後はやっぱり涙で終わりました。
是が非でも合格しなきゃ。

ちなみにA先生は何処に行くかも訊きました。
A先生は先生を続けるそうで水戸市内の別の私立高校に行くそうです。まぁあっちの方がレベルは高いでしょうし。教師として私たちの高校より高く評価されてその高校に行くのなら私は嬉しいです(淋しいけど、ね!)
県図書行けば会えるかも、と言われましたが恥ずかしくて合わせる顔がないです。笑
あんなに泣いてあんなに頭を振って・・・恥ずかしいです。もうちょっとしていい想い出になったら、なぁ。
24日までA先生はいるものかと思っていたら、なんと23日まで。
えええぇーorz
しかも24日からスペインへ旅行とか・・・。

人がこんなにも嘆き悲しんでるのに旅行かよ!と突っ込みたくなりました。笑
バルセロナーバルセロナー・・・伯母さんから何年か前にお土産に貰ったレアルマドリードのマフラーが頭の隅をよぎりました。そういえば今シーズン初めて値札切って使い始めたんだよね、あのマフラー。

A先生は近くにいるんだって。
でも、私水戸在住ではないからなぁ・・・でも茨城にいるんだ。
ちょっと安心。
でも、A先生が書いた文字とか見るとまだ泣いちゃう。
この一週間、泣かない日なんてなかった。


*****

ひらさんが前に私にはドリカムの「うれしい!楽しい!大好き!」が似合うって言ってくれましたが、残念ながら今は歌えないです。涙が出てきちゃうんです。
学校で数学をひたすら解く。あと、予備校の予習。
午前中までは順調でした。

お昼ごはんを食べて、午後からはぐっでぐで。
ずーっとお喋りしてました。
同じクラスにいながら普段そんなに喋らない子達とだったので余計新鮮に感じられて、つい・・・誘惑に駆られました。

あーこういう甘さを消さなきゃいけないんだよ、反省。

画像は雫月の教室がある廊下。
5階だよー



ノシ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
ぶろぐぺっと
最新CM
[04/03 BlogPetのみるく]
[04/01 Boo]
[03/28 C子]
[03/26 BlogPetのみるく]
[03/23 C子]
最新記事
(03/31)
(03/31)
(03/30)
(03/30)
(03/29)
プロフィール
HN:
雫月
性別:
女性
自己紹介:
雫月(ナツキ)といいます。
日常的なことをベースに自分の考えを書き散らしています。
大抵鬱々してますが、温かい目で見守ってやってください。笑
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Copyright © のんぶる All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]