忍者ブログ
GOOD BYE MY SCHOOL DAYS...
[45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

テストですよテスト。


1日目は英語&古典。
おそらく赤ちゃんは免れたでしょう。
出来なかった感はなかったので。





明日のWR・化学・数学Ⅱは非常に ヤ バ い 。
(((((°◇°)))))


GW中は殆ど化学しかやってないのにもかかわらず出来ないとか。
どんだけだよっヾ(-д-;)ぉぃぉぃ
とまぁ、ノリツッコミしちゃうほど危険です。

WRはちょっこと手をつけてますが、数学Ⅱに至っては全く手をつけてません。
はい、T先生ごめんなさーい☆






完璧壊れてます、雫月。
今にも発狂しそうです。



にほんブログ村 高校生日記ブログへ
PR
今日の世界史の時間、もんの凄い豪雨でした。
寒冷前線ですかね?一時的なもので。


雨が降っているのに気付いたA先生はフルート少年を指して「何で雨は降るんだ?」と訊きました。
少年は「空中で水蒸気が凝固して・・・」と、ここまで言って詰まりました。
先生は「違いますね~、それは現代的な考え方ですね。・・・古代ギリシア的な考え方では?」と質問を具体的に。


私は「(天の恵み・・・?)」と内心で考えました。
そう考えた人は他にもいたようです。
誰か男子が私と同じことを言ったのです。

先生は「それはエジプト的な考えですね。」


あ、違った(笑)
・・・じゃぁ、なんだろ??



みんな同じ気持ちになったのか、シンとしてしまったゼミ室。






A先生「神様が怒っている、と考えたのですよ。」





雫月「(・・・あー、それかぁ。)」
雫月のように思った人が多かったようです。
なるほど~って人が沢山いました。




A先生「現代人は科学的な考え方ばかりで困りますねー。」



確かに。


人間って常に何か新しいものを求め、より良い生活を求め、生きてきた。

科学的にはとても進歩したのかもしれない。

生活はより楽になったかもしれない。




でも、心は?

涸れかけてないですか?

弱ってはいないですか?




私たちは一方的な見方に偏りすぎているのかもしれない。

「科学」というフィルターを通して世界を見ることに偏りすぎているのかもしれない。





私たちは進歩したようで退化している。

うん・・・。

大きな一歩を踏み出した一方で大きく後退してしまったの。

結局は一歩も動いていないのかも。











最後に先生は




現代人は大切なものを古代に置いてきてしまった


昔の考え方が実は大切だとやっと気付いた


そして、それを今更ながら取り戻そうとしている




と、こんなことを言いました。







・・・格好いいですね。



にほんブログ村 高校生日記ブログへ
不思議ってか面白いってか寛容な先生ですね、はい。





今日の掃除の時間、クレンザーとたわしを貰いに、5階から1階へ。
初めは少し早めに下りて行ったのですが、途中の2階から1階の階段は膝を曲げないで下りるという変な事をてっちゃんとやっていました(うゎ)




てっちゃんと笑いながらやっていた雫月。

ふと下を向くとスーツがちらり。


・・・・・私の後ろに誰かいるΣ(°Д°)!!

A先生じゃないよね!?


意を決して振り返ってみると星組担任のS先生が・・・!
しかもS先生、にこにこ嬉しそうな顔。




S先生「それ、楽しいか?





私とてっちゃんは恥ずかしさとこみ上げてくる笑いを抑えきれなくて何も答えられる状況じゃありませんでした(笑)






S先生はもう一度同じ質問をした後私が辛うじて頷きました。
するとS先生は・・・。






楽しいならもっとやってな








私とてっちゃんの笑いは更にヒートアップ(爆)














S先生は非常に個性的。
星組があんなに雰囲気がよいのも分かるわ。
私たちのとこなんか日に日にN先生への反抗が高まっているもの。
クラスだってそんなに馴染めているわけでもなし(苦笑)


人徳の差、かな(・ω・`)



にほんブログ村 高校生日記ブログへ
憧れの図書委員w


今日、集会がありました(・∀・)





Mチャンに言われなければ、私今日集会があると知らずにいたでしょう(’A`)

Mチャンありがとう!

そしてN先生(`ε´)
なにが「私は聞いていない」だよー。
そういうの多すぎ。
あの星組みの担任の先生でさえ知ってたのに(ぇ)







集会の内容はさておき、仕事がやっぱり楽しそう(´ω`*)
頑張ろう(`・∪・)







本大好き
図書室(館)大好き
静かな雰囲気大好き
図書室で欠伸しながら本を読んでるA先生大好き(*´艸`)
可愛いし・・・w
欠伸した後真剣な顔に戻る時とかもうもうもうもうもう~(壊)



にほんブログ村 高校生日記ブログへ
結局OZUMAはダメになりましたー。


Booさん、残念でしたね(苦笑)






その代わりに「内臓」になりましたね(ぇ)

表が食道から始まって(多分)肝臓とか心臓(ハート)とか胃とか小腸、大腸まで。

裏は私のクラスの自虐ネタ。
これは・・・笑

実際そのとおりだから特に異論なんて無い・・・・・・・・ですけどね。



出来上がったら画像を載せようと思います。



にほんブログ村 高校生日記ブログへ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
ぶろぐぺっと
最新CM
[04/03 BlogPetのみるく]
[04/01 Boo]
[03/28 C子]
[03/26 BlogPetのみるく]
[03/23 C子]
最新記事
(03/31)
(03/31)
(03/30)
(03/30)
(03/29)
プロフィール
HN:
雫月
性別:
女性
自己紹介:
雫月(ナツキ)といいます。
日常的なことをベースに自分の考えを書き散らしています。
大抵鬱々してますが、温かい目で見守ってやってください。笑
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Copyright © のんぶる All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]