忍者ブログ
GOOD BYE MY SCHOOL DAYS...
[48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さてっっ。

今日は数学ゼミが異常にに早く終わったという事を前エントリで書きました。


普段なら授業はたいていぴったりで終わって、それからすぐ図書室へ行って古典のゼミ予習や読書やらをしています。



今日の余った30分と休み時間をどう過ごしたか?


喋り続けました


雪組の子です~!!
雪組には知り合いの女子がいなかったので、物凄く嬉しかったです(´ω`*)知り合いはいるといいものです☆

彼女とクラスの話や主に漫画の話をしました。
なんと彼女、S.D.KYOを知っていたのです!!
女子でこれを知っている人は余りません。でも、彼女はすぐに反応してくれました。「私、全巻持ってるよ」と言いながら。
驚きでしたよ、本当に。
私と同じ人種がいるとは・・・(°°)(。。)


廊下で50分近く話しましたね(ぇ)
楽しくて楽しくてしょうがなかったです。・・・私の半ヲタの血が!!笑



にほんブログ村 高校生日記ブログへ
PR
今日のお昼ご飯をMチャン、みーチャンと3人で食べていました。


食べ終わった後外を見ながら他愛も無い会話をしていたのですが・・・。Mチャンが発見!ほころびかけた桜の花2輪。
お昼ご飯を食べていた所は桜の木が物凄く近い位置にあって、満開の時は良いスポットになるだろうなって処なんですw
続いて私も発見!綺麗に開花していた1輪の桜の花。


学校で今年初めての桜を見たから今日を「桜記念日」と勝手に命名(笑)









ここから全然違う話題になるのですが・・・。


今日の古典ゼミ20分早く終了しました!!
90分授業が70分授業に(@□@;)
そのお陰で走らなくても電車に間に合いましたが(笑)



にほんブログ村 高校生日記ブログへ
…私のことではないですよ?笑


私と同じクラスの男子が言っていたことです。



今のゼミ、クラスの男子は殆ど取っていない模様でして、彼は昨日今日と親しい男子誰にもあっていないのです…哀れ。


その事を昇降口でB先生と3人で話していたのです。
彼は寂しさを私達に一生懸命伝えようとしていました。割と同じ内容を繰り返したりしていて、身振りがだんだん大きくなっていったので私はとあることを言ってみました。



「話しているうちに惨めな気分になったりしてない?」




彼は一瞬固まり…というか図星を衝かれたようでした(笑)




「…そう!そうなんだよ!!」




彼曰く「一人でお弁当を食べるのがこんなに寂しいって思いませんでしたよ!花組で一人で食べるのはまだしも、他の教室で殆ど知らない人たちばかりの教室で食べるの本当に孤独感が…。………男子と女子、はー、やっぱりこうなんか違うんですよ;;こんなに人恋しいことってなかったですよ。あーもう、花組の男子誰でもいいから話したいです!」


切なひ、切なひ(笑)



これは昇降口のところでの会話です。
何故昇降口か?
花組の昇降口のところに男物の靴が置いてあったからです。


彼は「この靴、もしかして**のか!?」



それを確認すべく、彼は私達を話し相手として話をしながら待ち続けたのです(笑)




彼がまっていた甲斐あって靴の持ち主が来たので、彼は大喜びでしきりに話しかけていました。
私とB先生は彼と靴の持ち主を観察(笑)


私の分析(大袈裟)では、一方的
実際にそうなんですよ。
彼がめちゃくちゃ色んなことを話しかけているのに、靴の持ち主は小さい初心者マークのマグネットをいじりながら聞いていて反応も薄いのです(哀)


彼はひとしきり話した後「…っやぱり一方的だったorz」と苦笑。でも、話せたから反応が薄くても笑顔。

人恋しいときって私もこんなになるんだろうな、と一人心の中で苦笑いしてました。




実はこの話をしている最中にA先生が通ったのです。
A先生はじーっとこちらを見ていましたね(笑)話に入りたかったのでしょうか?
他の人がいる手前、私は話しかけられなくて残念です。



にほんブログ村 高校生日記ブログへ
今日はれっきとした休日ですよね!?

…それなのに、学校。



いや、もう春休みなのですが、河合塾講師が直接私の高校にきて教えてくれるという所謂河合ゼミがありまして…。



学校orz



これで、A先生が職員室にいたら多少キラッっとしちゃうのですが、生憎居ませんでした。


さらにorz



数学がダメな雫月は一番下のスタンダードを取りました。
予習が必須なのに、やってきておらず、10分前になって焦る雫月(苦笑)

…ところが、意外に簡単で、ここのコースを選択したのは間違いだったなぁ、という感じがものすごくしました。


でも、1つ上のコースを選択したMチャンは予習の時点で解けなかったとか。
そう考えると、このコースでいいのかも…!



にほんブログ村 高校生日記ブログへ
修了式は体育館で行いました。


N先生は教室を出る際、「体育館履き、もって行ったほうがいいかな?寒いからね。」といいました。


私は昨日のうちに持って帰っていてなかったのですが、今までの集会なり何なりはずっと体育館でも武道館でも履物を履かなかったので、友人たちが持っていて、私が持っていなくても、どうでもいいやと思っていました。


私の前後は体育館履きを履いていました。「寒そう」と言われたけれども、1月よか温かいので平気です。あの時期を乗り越えたんですから!


そのうちに学年主任の先生に体育館履きを履いている生徒は脱ぎなさい、と注意されてしまいました。
・・・履いていたのは花組だけ。

履いていた人は仕方なく脱ぎ、面白くなさそうな顔をしている人が多かったです。




後々のHRでN先生がこのことについて触れました。


N先生「体育館履きの件ですが・・・まぁ学校の方針としては(途中省略)」

生徒たち「・・・・・・・。」

N先生「まあー、そういうことなので今後はそれでよろしく。」



正直いって、生徒に非はそんなに無いと思います。
ってか、N先生は2年目でしょ?
私たちより1年間多く学校にいてその方針も頭に入れてないのはどうでしょうか??
さりげに自分のミスを生徒に押し付けるような形になって。

だーかーらー。
N先生は不信感をもたれちゃうのですよ。


基本的に3年間担任は変わらないらしい。
お願いです。
切実に。
あの先生が担任・副担任になりませんように・・・!!!!!!



にほんブログ村 高校生日記ブログへ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
ぶろぐぺっと
最新CM
[04/03 BlogPetのみるく]
[04/01 Boo]
[03/28 C子]
[03/26 BlogPetのみるく]
[03/23 C子]
最新記事
(03/31)
(03/31)
(03/30)
(03/30)
(03/29)
プロフィール
HN:
雫月
性別:
女性
自己紹介:
雫月(ナツキ)といいます。
日常的なことをベースに自分の考えを書き散らしています。
大抵鬱々してますが、温かい目で見守ってやってください。笑
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Copyright © のんぶる All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]