GOOD BYE MY SCHOOL DAYS...
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
申請して来ました~。
何故に申請かって?
夏休み中に旅行に行くわけでもないんですがね(笑)
修 学 旅 行 in Hawaii (∀)☆
の為です。
今年の9月10日でパスポートの期限切れになっちゃうので・・・××
若き小5のときの自分、キモい(-Д-)
髪短すぎ!男と言っても過言じゃない!!笑
修学旅行は来年の2月中旬の頃だったと思います。
ばれんたいんでーと重なっちゃうかな・・・(・・`)
噂では副担任は行かないらしいのですよ(つД`)
A先生・・・orz
切な過ぎます・・・。苦笑
先生が行かないのなら修学旅行の楽しさ半分以下ですね!!
いや、本気で言ってます(・ω・´)
Nなんかが居たって意味ないしー・・・。
寧ろ居なくていいしー・・・。
笑
ノシ


何故に申請かって?
夏休み中に旅行に行くわけでもないんですがね(笑)
修 学 旅 行 in Hawaii (∀)☆
の為です。
今年の9月10日でパスポートの期限切れになっちゃうので・・・××
若き小5のときの自分、キモい(-Д-)
髪短すぎ!男と言っても過言じゃない!!笑
修学旅行は来年の2月中旬の頃だったと思います。
ばれんたいんでーと重なっちゃうかな・・・(・・`)
噂では副担任は行かないらしいのですよ(つД`)
A先生・・・orz
切な過ぎます・・・。苦笑
先生が行かないのなら修学旅行の楽しさ半分以下ですね!!
いや、本気で言ってます(・ω・´)
Nなんかが居たって意味ないしー・・・。
寧ろ居なくていいしー・・・。
笑
ノシ


PR
もう、タイトルだけで検討つきそう・・・笑
こんな建物があったりします。
ばればれー。笑

じ、実はA先生の母校(´ェ`*)←反転プリーズ
それ+私が行きたかった高校の雰囲気と似ているところがあって親近感が湧きましたww
なんか・・・もう・・・素敵ですね(>∀<)ノシ
模擬講義も楽しかったです。
アン○ンマンとお○んくんは自己犠牲愛!!
アン○ンマンは自分の一部を与えて人助けをするけれども、お○んくんは自分を全部あげて人助け。
後者の方が究極の自己犠牲愛。笑
また、弱肉強食という言葉がありますが、彼らはそれに当てはまらないです。
二人とも強いけれども、「食べる」側ではなく「食べられる」側。
ねじれが生じているという・・・。
45分が短く感じた講義でした。
割と多くの人が講義を聞かないで出て行ってしまったのは残念(・・`)
惜しい事をしましたね(苦笑)
もしも、私に学力があったら入りたいな、と思う学校でした。
某Y大だって某T大だってまた違った魅力がありますが。
ノシ

こんな建物があったりします。
ばればれー。笑
じ、実はA先生の母校(´ェ`*)←反転プリーズ
それ+私が行きたかった高校の雰囲気と似ているところがあって親近感が湧きましたww
なんか・・・もう・・・素敵ですね(>∀<)ノシ
模擬講義も楽しかったです。
アン○ンマンとお○んくんは自己犠牲愛!!
アン○ンマンは自分の一部を与えて人助けをするけれども、お○んくんは自分を全部あげて人助け。
後者の方が究極の自己犠牲愛。笑
また、弱肉強食という言葉がありますが、彼らはそれに当てはまらないです。
二人とも強いけれども、「食べる」側ではなく「食べられる」側。
ねじれが生じているという・・・。
45分が短く感じた講義でした。
割と多くの人が講義を聞かないで出て行ってしまったのは残念(・・`)
惜しい事をしましたね(苦笑)
もしも、私に学力があったら入りたいな、と思う学校でした。
某Y大だって某T大だってまた違った魅力がありますが。
ノシ


神奈川県にある国立大です。←ほぼ答え。笑
思った以上にいいところでした♪
地元よりも明らかに都会なはずの横浜で蝉の声を大音量で聞いたなんて・・・!!笑
教育課程の学生さんのお話とかもあって、すごく充実しているんだなって印象が強かったです。
某T大もある意味充実してるようですが・・・笑
この課程の方は近隣の小学生とふれあいを持つ機会を作っているそうです。教育実習の前段階のような感じですね。
私がちょっと難色を示したのは(学力面も勿論ありますが)体育の授業があるあたり・・・。笑
運動音痴の雫月さんには無理やもしれませぬ。
そういえば某T大も体育あったなぁ・・・orz笑
これはほんの戯言。
質疑応答のときのこと。
全ての質問に答えになっていない答えをするのは如何なものでしょうか・・・?
「非常に答えにくい点でして・・・」っていうのが多くて、教師が学校を知らないような感じがしました・・・。
想定外ではなく、想定内にしておいてほしかったですー・・・。
ノシ

思った以上にいいところでした♪
地元よりも明らかに都会なはずの横浜で蝉の声を大音量で聞いたなんて・・・!!笑
教育課程の学生さんのお話とかもあって、すごく充実しているんだなって印象が強かったです。
某T大もある意味充実してるようですが・・・笑
この課程の方は近隣の小学生とふれあいを持つ機会を作っているそうです。教育実習の前段階のような感じですね。
私がちょっと難色を示したのは(学力面も勿論ありますが)体育の授業があるあたり・・・。笑
運動音痴の雫月さんには無理やもしれませぬ。
そういえば某T大も体育あったなぁ・・・orz笑
これはほんの戯言。
質疑応答のときのこと。
全ての質問に答えになっていない答えをするのは如何なものでしょうか・・・?
「非常に答えにくい点でして・・・」っていうのが多くて、教師が学校を知らないような感じがしました・・・。
想定外ではなく、想定内にしておいてほしかったですー・・・。
ノシ


カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
ぶろぐぺっと
最新CM
[04/03 BlogPetのみるく]
[04/01 Boo]
[03/28 C子]
[03/26 BlogPetのみるく]
[03/23 C子]
最新記事
プロフィール
HN:
雫月
性別:
女性
自己紹介:
雫月(ナツキ)といいます。
日常的なことをベースに自分の考えを書き散らしています。
大抵鬱々してますが、温かい目で見守ってやってください。笑
日常的なことをベースに自分の考えを書き散らしています。
大抵鬱々してますが、温かい目で見守ってやってください。笑
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析