GOOD BYE MY SCHOOL DAYS...
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
20日は朝からC子チャンが体調を崩してしまったので、保健室に連れて行くことにしました。
C子チャンも私と同じくいろいろあるのです…。
保健室に行くには許可証が必要で、初めに職員室に行ったときには1年生の先生が誰もいなかったのです;
暫くしてから雫月一人で行ったらA先生だけいました。
花組の先生のほうが好ましいのですが、この際はしょうがないですよね?
A先生にC子チャンの体調が優れない事を私は伝えました。
するとA先生は8:30にならないと保健室が開かないことを教えてくれ、もしかしたら…ということを考えて内線で保健室に電話をしてくれました。
やはり、20分前では開いていなかったようです。
C子チャンと教室に戻り、30分になったらもう一度職員室に行こうと話して待機していました。
そしたら、8:20頃にA先生が花組の教室に来てくれ、保健室が開いたということを伝えにきてくれたのです。
C子チャンと一緒に保健室へ付き添いに行こうとした雫月はA先生に呼び止められました。
私は正直、A先生に一緒に保健室に行くのを駄目だ、と言われるかと思ったのです。その日は小テストが、朝にありましたから。
けれど、そんなことではなくて、単に、許可証が必要だから、一緒に職員室に来てくれ、とのことだったのです。
C子チャンを下手に歩き回らせると大変ですから。
C子チャンにはとっても失礼だけど、私は朝からA先生と話せたこと、確かに嬉しかったです。
でも、友達の容態のほうが私にとっては大事だから、そのときはあまり、嬉しさを感じなかったけれども。
後々になって、嬉しさがこみ上げてきた私は本当に現金な奴なんです↓



C子チャンも私と同じくいろいろあるのです…。
保健室に行くには許可証が必要で、初めに職員室に行ったときには1年生の先生が誰もいなかったのです;
暫くしてから雫月一人で行ったらA先生だけいました。
花組の先生のほうが好ましいのですが、この際はしょうがないですよね?
A先生にC子チャンの体調が優れない事を私は伝えました。
するとA先生は8:30にならないと保健室が開かないことを教えてくれ、もしかしたら…ということを考えて内線で保健室に電話をしてくれました。
やはり、20分前では開いていなかったようです。
C子チャンと教室に戻り、30分になったらもう一度職員室に行こうと話して待機していました。
そしたら、8:20頃にA先生が花組の教室に来てくれ、保健室が開いたということを伝えにきてくれたのです。
C子チャンと一緒に保健室へ付き添いに行こうとした雫月はA先生に呼び止められました。
私は正直、A先生に一緒に保健室に行くのを駄目だ、と言われるかと思ったのです。その日は小テストが、朝にありましたから。
けれど、そんなことではなくて、単に、許可証が必要だから、一緒に職員室に来てくれ、とのことだったのです。
C子チャンを下手に歩き回らせると大変ですから。
C子チャンにはとっても失礼だけど、私は朝からA先生と話せたこと、確かに嬉しかったです。
でも、友達の容態のほうが私にとっては大事だから、そのときはあまり、嬉しさを感じなかったけれども。
後々になって、嬉しさがこみ上げてきた私は本当に現金な奴なんです↓



PR
14日のネタから、一気に19日に飛びます。
取り入って面白い事はなかったですから(笑)
7限目に現社がありました。
北朝鮮についてのDVDを観ることになっていたので、移動教室での授業でした。
雫月は前日(18日)に二千円札で何か面白いところががないかを探していて、見つけたのです!!
二千円札の裏には、紫式部の他に男性2人が描かれているのです。
その男性のうち背中をこちらに向けいている方の背後にある柱の線が「NIPPON GINKO」で描かれているのです。
もう片方の男性の顔のすぐ下にある木材も同様に…。
それをA先生に早く報告したくて、みーちゃんと一番最初に移動教室に着いて、A先生に話しかけました。
かなり行動力がありましたね~。自分にしてはですけど(苦笑)
A先生は一生懸命に文字を認識しようとしていましたが、残念ながら見えなかったそうです。
ちょっとした冗談で「先生、お歳ですか~(笑)」と訊いたら、「薄々感じてはいたんだけどなぁ…。」と苦笑しながら真面目に答えちゃったのです;;
……冗談でもそういったことを口にしないと決めました。
これが、「言葉で人を傷つけている」ってことになっているかもしれませんよね…。


取り入って面白い事はなかったですから(笑)
7限目に現社がありました。
北朝鮮についてのDVDを観ることになっていたので、移動教室での授業でした。
雫月は前日(18日)に二千円札で何か面白いところががないかを探していて、見つけたのです!!
二千円札の裏には、紫式部の他に男性2人が描かれているのです。
その男性のうち背中をこちらに向けいている方の背後にある柱の線が「NIPPON GINKO」で描かれているのです。
もう片方の男性の顔のすぐ下にある木材も同様に…。
それをA先生に早く報告したくて、みーちゃんと一番最初に移動教室に着いて、A先生に話しかけました。
かなり行動力がありましたね~。自分にしてはですけど(苦笑)
A先生は一生懸命に文字を認識しようとしていましたが、残念ながら見えなかったそうです。
ちょっとした冗談で「先生、お歳ですか~(笑)」と訊いたら、「薄々感じてはいたんだけどなぁ…。」と苦笑しながら真面目に答えちゃったのです;;
……冗談でもそういったことを口にしないと決めました。
これが、「言葉で人を傷つけている」ってことになっているかもしれませんよね…。



現社の授業で「信用創造」なるものを習ったのですが、雫月はいまいち理解できなかったので、Mチャン訊いたところ、「A先生に訊くと解りやすいよー。」と。
A先生に訊く…?私が…??
雫月:「え、私一人で??」
Mチャン:「頑張れw」
え゛、無理無理、絶対無理Σ(°Д°;)
でも、分からない事をそのままにしておけない…。
現社だから、尚更。
迷った末に結局、行きました。
でも、行って正解でした!!
確かに、かなーり緊張しましたが、すっごく解りやすかったのですw
他の先生もいたから、全くニヤけませんでしたね!!えっへん(何)
いつもより、顔が…顔が近い!!!!!
退出する際も、しっかりと職員室のドアを閉めて、周りに人がいない事を確かめて、ニヤけました(笑)


A先生に訊く…?私が…??
雫月:「え、私一人で??」
Mチャン:「頑張れw」
え゛、無理無理、絶対無理Σ(°Д°;)
でも、分からない事をそのままにしておけない…。
現社だから、尚更。
迷った末に結局、行きました。
でも、行って正解でした!!
確かに、かなーり緊張しましたが、すっごく解りやすかったのですw
他の先生もいたから、全くニヤけませんでしたね!!えっへん(何)
いつもより、顔が…顔が近い!!!!!
退出する際も、しっかりと職員室のドアを閉めて、周りに人がいない事を確かめて、ニヤけました(笑)



思い話はここまでにして、先週と今週のA先生ネタセレクト(爆)でいきまーす
12日。
現社で、金融のところを勉強していました。
A先生は授業最後のところで「誰か千円札もってないか?」と皆に訊いたのです。フルート少年がお財布を出しそうだったので「負けない!!」と思いつつ、急いで鞄からお財布を出しました。
そしたら、A先生が私の前に来て「千円札、持ってるか?」って……!!
フルート少年に勝ったね!!(笑笑)
私が千円札を取り出して、A先生に見せると、先生が「お金持ちですね~。」なんて(笑)
知っていました?
千円札の裏側の右上のところに桜が3つ描かれているのですが、その中心(緑色のところ)の中にカタカナで一文字づつ「ニ」「ホ」「ン」と入っているのですよ!!
驚きです~!!
私もそれなりに細かい所を見つけては、事あるごとにA先生に話しかけるチャンスにしていましたね(笑)
A先生が触った千円札は今でもとっておいてあります。
絶対使わないでしょうね(笑)



12日。
現社で、金融のところを勉強していました。
A先生は授業最後のところで「誰か千円札もってないか?」と皆に訊いたのです。フルート少年がお財布を出しそうだったので「負けない!!」と思いつつ、急いで鞄からお財布を出しました。
そしたら、A先生が私の前に来て「千円札、持ってるか?」って……!!
フルート少年に勝ったね!!(笑笑)
私が千円札を取り出して、A先生に見せると、先生が「お金持ちですね~。」なんて(笑)
知っていました?
千円札の裏側の右上のところに桜が3つ描かれているのですが、その中心(緑色のところ)の中にカタカナで一文字づつ「ニ」「ホ」「ン」と入っているのですよ!!
驚きです~!!
私もそれなりに細かい所を見つけては、事あるごとにA先生に話しかけるチャンスにしていましたね(笑)
A先生が触った千円札は今でもとっておいてあります。
絶対使わないでしょうね(笑)



カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
ぶろぐぺっと
最新CM
[04/03 BlogPetのみるく]
[04/01 Boo]
[03/28 C子]
[03/26 BlogPetのみるく]
[03/23 C子]
最新記事
プロフィール
HN:
雫月
性別:
女性
自己紹介:
雫月(ナツキ)といいます。
日常的なことをベースに自分の考えを書き散らしています。
大抵鬱々してますが、温かい目で見守ってやってください。笑
日常的なことをベースに自分の考えを書き散らしています。
大抵鬱々してますが、温かい目で見守ってやってください。笑
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析